くるみっこ

愛犬と日々の生活について。

困っていました

困っていました
困っていました
困っていました
困っていました
困っていました
父が意味不明な言動を繰り返し、トイレもまともにできなくなり、再婚相手さんは泣いてるし

私と妹は病院や保健所に電話して、救急車は2回呼んだようですが、父は入院を拒否。

妹と励まし合い、何度も連絡を取っていますが、なかなかうまくいかない。

ここ数日はそんな状態でした。

私は家事をしながら、わんこのしつけ教室のために、夫とわんこの健康診断に行き、しつけ教室に入学を認めてもらいました。(健康状態は良好。)

京都も急に暖かくなりました。

私はなんとか家事はできるのですが、父のことで悩んでいます。

父が入院できるよう、あれこれしてます。

妹は、知り合いの方が高齢で、低血糖になって同じような状態になり、それからしばらくして亡くなったと言っていました。

父は再婚相手の女性にひどい態度を取ったり、全く正常な判断ができず、何度も病院に行ってますが、何も改善されず。

入院も拒否してるのですが、もう家で生活するのは無理な状態です。

そんな感じで、みんなで連絡を取り合いながら、対応を重ねているのでした。

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
不安
不安(2025-05-22 11:52)

めちゃ暑いす
めちゃ暑いす(2025-05-21 16:17)

大雨
大雨(2025-05-17 13:43)

そら豆チャーハン
そら豆チャーハン(2025-05-13 21:09)

魔女の道具
魔女の道具(2025-05-09 18:20)


 
この記事へのコメント
ぶり大根とかいぶりがっことか
美味しそうだが、話題が重い...
認知症も入ってるのかな?
無理矢理も出来ないしね〜。
Posted by B_islanderB_islander at 2025年01月21日 12:53
Bさん、コメントありがとうございます。今、事態が動き出して、なんとか入院できそうになってきました。再婚相手の方が、すごく頑張ってくださいました。無事に入院できますように。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2025年01月21日 12:58
大変ですね。。。
何とお声をかけたらいいか。
とりあえず、てぃーだブログで息抜きしてください(^。^)
ワンちゃんかわいい♡
犬好きです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted by そとなんちゅう2そとなんちゅう2 at 2025年01月21日 13:38
そとなんちゅうさん、コメントありがとうございます。てぃーだブログで癒されています。ありがとうございます(^^)。わんこの散歩で気分転換しています。ここに来ているうちに事態が動いて、入院できそうな感じになってきました。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2025年01月21日 14:01
お気持ち察します。
ご高齢になると何かと家族に負担が・・・
何よりもくるみっこさん体調お気をつけて下さいね。
ご自愛くださいませ。
ワンちゃん可愛いワン笑
それとぶり大根美味しそうですね~
( ,,`・ω・´)ンンン?たべたぁ~いです。
Posted by アフェクシァンアフェクシァン at 2025年01月21日 19:47
あみさん、コメントありがとうございます。今はとにかく、無事に父が入院できることを願っています。料理をしたりわんこと散歩して、気分転換しています。自分の体調も気をつけます。ありがとうございます(^^)。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2025年01月21日 21:46
お父さん認知症なんですか!言葉が通じないのは大変ですね。自分の親だからやるしかないけど、、生活の中で少し変化を付けて、、料理したりワンコの散歩したり、何かを見たり聞いたり何処かで楽しめる時間があるといいね(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)
Posted by さくら826さくら826 at 2025年01月22日 13:19
さくらさん、コメントありがとうございます。認知症か何かわからない状態ですが、せん妄という錯乱状態で大変でした。何とか24日に入院できる予定になりました。お心遣いありがとうございます。てぃーだブログが癒しです(^^)。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2025年01月22日 14:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。