夕暮れのちゃーちゃん


雨と雨のスキマに、ワンコの散歩に行くと、
ちゃーちゃんという白柴さんに会った。
ちゃーちゃんは16歳で目も悪く、足も悪く、一歩一歩よろめくように、一生懸命歩いていた。
とても優しい性格で、誰に対してもフレンドリーで大きな心で接してくれたちゃーちゃん。
白い毛並みが本当に綺麗だった。
飼い主さんと一緒に
ゆっくりゆっくり歩いて行く。
この異常に暑い京都の夏を
よく乗り越えたね。
ちゃーちゃん、えらいよ。よく頑張ってるね。
よく元気でいてくれたね。
家に帰るとなぜか
生きてて良かった
生きてて良かった
という歌のフレーズを思い出した。
ちゃーちゃん、生きててくれてありがとう
長生きしてな。
蒸し暑い日だったけど、かいた汗は心地良かった。
この記事へのコメント
16歳っていったら、だいぶ高齢のワンコさんですよね。一歩一歩がんばって歩いている姿に、茉莉花茶さんはげまされたのかな? わんこさんがこれからも長く元気で過ごせますように☆
Posted by アリが10匹。
at 2024年10月18日 23:01

生きてて良かったって歌?
あ~、どっかで聴いたことあるかも~。
歩けなくなったら早いっていいますよね。
で、この味噌がかかったのはナニ?
あ~、どっかで聴いたことあるかも~。
歩けなくなったら早いっていいますよね。
で、この味噌がかかったのはナニ?
Posted by B_islander
at 2024年10月19日 07:36

アリが10匹。さん、コメントありがとうございます。人間で言うと90歳くらいでしょうか。本当に一生懸命歩いていて、励まされました。ワンコって心がまっすぐなんですよね。何かを教えられる気がします(^^)。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年10月19日 11:52

Bさん、コメントありがとうございます。
あの歌、どこかで聞いたことありますよね(^^)。味噌がかかったのは、京生麩です。もちもちして美味しいです。(^-^)
うちの先代ワンコは、歩けなくなってから2年生きましたよ。酸素テントも必要なく、老衰で、大往生だと言われました。
こればかりはわからないですね。
あの歌、どこかで聞いたことありますよね(^^)。味噌がかかったのは、京生麩です。もちもちして美味しいです。(^-^)
うちの先代ワンコは、歩けなくなってから2年生きましたよ。酸素テントも必要なく、老衰で、大往生だと言われました。
こればかりはわからないですね。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年10月19日 12:00

私も愛犬13年飼ってましたから、自分の子供のように話しかけて癒しでした。自分で何も出来ないからやってあげないとと言う気持ちになりますね。最後は病気であまり歩けなかったけど毎日庭に出してあげて満足だっただろうなあ最近犬を見かけないけど、見たら声かけたくなると思う。( ꈍᴗꈍ)
Posted by さくら826
at 2024年10月21日 11:03

さくらさん、コメントありがとうございます。わんちゃん、飼っておられたんですね。
犬ってかわいいですよね。気持ちがまっすぐで純粋で。私は子供がいませんが、子供のようってお気持ち、本当にわかるように思います(^^)。足が悪くなっても、毎日お庭に出してあげていたのですね。ワンコってお外が大好きだから、うれしかったでしょうね(^-^)。
うちのワンコ、今膝の上で寝ています。
犬ってかわいいですよね。気持ちがまっすぐで純粋で。私は子供がいませんが、子供のようってお気持ち、本当にわかるように思います(^^)。足が悪くなっても、毎日お庭に出してあげていたのですね。ワンコってお外が大好きだから、うれしかったでしょうね(^-^)。
うちのワンコ、今膝の上で寝ています。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年10月21日 14:43
