長い夏は終わったのか



1週間前まで真夏だった。
その時生協で注文したカニカマを、ひとりのお昼ごはんで食べる。(夫は蟹、牡蠣、貝が食べられず、カニカマも食べない。)
「もうこれでいいんじゃない」
いつかのBさんの言葉を反芻する。
真夏ではないけど、まだ暑い日中に、何とも言えない倦怠感がある。
長かった今年の夏。異様に暑かった夏。
この前の能登の大雨を思う。元日の地震と異例の台風の影響もあった大雨。
どうしてこんなことが起きるのか?
問うても誰も答えられない疑問。
そしてみんな他人事ではない災害。
夏の名残りが色濃い昼下がり、疲れたような気持ちでひとり過ごす。
日はまだ高く、外は明るいけれど、確実に夜は来る。
今のうちにできることをしておこう
今のうちに
その日がいつ来るか誰も知らないという
その日その時
でも私がさしあたってできるのは
家事とごはんの支度くらい
今日と明日の無事を願いながら。
この記事へのコメント
カネテツのほぼカニ!
お徳用もあるのか。
タレは付いてこない?
>もうこれでいいんじゃない
そんなこと言ったっけ?(笑)
キノコ類が多くてヘルシーかも♪
残暑は未だ未だか...
お徳用もあるのか。
タレは付いてこない?
>もうこれでいいんじゃない
そんなこと言ったっけ?(笑)
キノコ類が多くてヘルシーかも♪
残暑は未だ未だか...
Posted by B_islander
at 2024年09月26日 06:49

Bさん、コメントありがとうございます。お徳用、量たっぷりで美味しかったです(^^)。
「もうこれでいいんじゃない」は、その通りだと思ったので覚えてました(^^)。
京都は日中は暑いです。朝晩は涼しくなりましたが、まだ残暑が続くみたいで、もう今季暑くなりませんようにと願ってます。
「もうこれでいいんじゃない」は、その通りだと思ったので覚えてました(^^)。
京都は日中は暑いです。朝晩は涼しくなりましたが、まだ残暑が続くみたいで、もう今季暑くなりませんようにと願ってます。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年09月26日 08:56

「ほぼカニ」っていうネーミングがいい( ^ω^ )‼️
色々陳列されている中から、名前で選んでしまいそうです(笑)
キノコが入っているのはシチューですか?
とっても美味しそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
色々陳列されている中から、名前で選んでしまいそうです(笑)
キノコが入っているのはシチューですか?
とっても美味しそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted by そとなんちゅう2
at 2024年09月26日 10:58

ほぼカニ(笑)ジワジワ来ますね〜(^^)
日常って当たり前のようにあるけれど、当たり前ではないですよね。。
怪我したり病気したり災害にあったりして、当たり前を失って初めて気づく、当たり前ではないこと。
日常って当たり前のようにあるけれど、当たり前ではないですよね。。
怪我したり病気したり災害にあったりして、当たり前を失って初めて気づく、当たり前ではないこと。
Posted by アリが10匹。
at 2024年09月26日 16:08

そとなんちゅうさん、コメントありがとうございます。本当にほぼカニって感じでした。(^^)カニ酢と合わせたら、もっとカニって感じかと思います。キノコのはポトフと、カレーにも入れてます。白いのはポトフに入れたものです(^^)。しめじの一種です。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年09月26日 18:00

アリが10匹。さん、コメントありがとうございます。ほぼカニは、Bさんのくださったコメントで知りました(^^)。
当たり前のありがたさって、日常に疲れてる時は忘れがちなんですよね(^_^;)。夜寝る前に、今日も無事だったな、ありがたいななどと思うこともありますけど。なんかしみじみ思うこともありますね…。
当たり前のありがたさって、日常に疲れてる時は忘れがちなんですよね(^_^;)。夜寝る前に、今日も無事だったな、ありがたいななどと思うこともありますけど。なんかしみじみ思うこともありますね…。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年09月26日 18:07

かなり涼しくなって来ましたよね。朝のエク
ササイズも長袖を着る様になりました。
でも気づけば10月ですからね。これくらい
で当たり前なんですけど感覚がおかしくなっ
ちゃいました。季節がなくなってます。
ササイズも長袖を着る様になりました。
でも気づけば10月ですからね。これくらい
で当たり前なんですけど感覚がおかしくなっ
ちゃいました。季節がなくなってます。
Posted by だいちゅけ from 浦安
at 2024年09月26日 21:21

ウインナーが美味しそう食べたい。私達の食事にはあまり出て来ないです。
毎日のニュースで災害の様子見ていたら怖いけれど、やっぱり自分の身に起こらないと怖さもわからないかな、
毎日出来る事を頑張って過ごして行くしかないね( ꈍᴗꈍ)
毎日のニュースで災害の様子見ていたら怖いけれど、やっぱり自分の身に起こらないと怖さもわからないかな、
毎日出来る事を頑張って過ごして行くしかないね( ꈍᴗꈍ)
Posted by さくら826
at 2024年09月27日 08:00

だいちゅけさん、コメントありがとうございます。もう10月ですね。朝晩は涼しくなりましたが、京都は日中はまだ暑いです。半袖に冷房です。こんなに長く暑い夏は、今までなかったような気がします。海水温が高いので、これからの台風が心配になります…。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年09月27日 10:34

さくらさん、コメントありがとうございます。ウインナー、パン屋さんなどで、はさんで売ってあるの、時々見かけます。ファストフード店でもあると思います(^^)。
同じ暮らしが続くと、それに慣れて災害のことも忘れてしまいますね。地震や台風など、起きたら困るのに、毎日の生活がありがたいって、つい忘れるんですね。時々思い出さないといけないですね。
同じ暮らしが続くと、それに慣れて災害のことも忘れてしまいますね。地震や台風など、起きたら困るのに、毎日の生活がありがたいって、つい忘れるんですね。時々思い出さないといけないですね。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年09月27日 10:44
