お盆の海に入っちゃいけん

地震の影響で、遊泳禁止になった海水浴場があるとか。
でもそれとは別に、子供の頃
お盆になったら海に入るな
と言われてました。
理由はイラ(クラゲ)が出るし、土用波も来るから
でした。
私は山口県の海沿いの町で育ちましたが、海水浴は8月の始めまでで
イラが出るけー、お盆になったら海に入っちゃいけん(クラゲが出るので、お盆になったら海に入ってはいけない意の、山口弁。)
と言われてきました。
海水浴は何十年も行ってませんが、子供の頃は家から近所の海まで、浮き輪を持って歩いて行ってました。
家族でもっと山陰の海に行く時は、ウニを取ってその場で食べたり、ニナという貝を取って帰り、家で食べてました。
そんな環境で育ったのに、ほとんど泳げない。(汗)
お盆近くなると思い出すのでした。
この記事へのコメント
沖縄でも「お盆には海に入るな」って言われます。
クラゲじゃなくて「海に引きずりこまれる」から。
お盆過ぎたらまたOKになる。
ニナ?
巻き貝?
お盆休みで国民の大移動が始まってますね。
クラゲじゃなくて「海に引きずりこまれる」から。
お盆過ぎたらまたOKになる。
ニナ?
巻き貝?
お盆休みで国民の大移動が始まってますね。
Posted by B_islander
at 2024年08月11日 08:57

Bさん、コメントありがとうございます。そのお話も聞いたことあります。(亡くなられた方がみたいな。)ただ山口の山陰の海は、お盆からクラゲが増えるので、お盆以降は泳がない方が良いみたいです。沖縄はお盆過ぎたらまた泳げるとか、良いですね(^^)。気候が違うし、海もリゾートだから違うんだろうな。
ニナは巻貝です。美味しいです。
お盆、みなさんどこかへ行かれるのかな(^^;;。
ニナは巻貝です。美味しいです。
お盆、みなさんどこかへ行かれるのかな(^^;;。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年08月11日 12:14

お盆過ぎるとクラゲが出ますからね。うちの
チビが沖縄に遊びに来た時に海水浴場でクラ
ゲに刺されたのを思いだします(笑)。
「クラゲやだー!」って泣いてましたね。
デジカメさんが指摘されているように沖縄の
友人はお盆辺りのダイビングには絶対に来ま
せんでした。
チビが沖縄に遊びに来た時に海水浴場でクラ
ゲに刺されたのを思いだします(笑)。
「クラゲやだー!」って泣いてましたね。
デジカメさんが指摘されているように沖縄の
友人はお盆辺りのダイビングには絶対に来ま
せんでした。
Posted by だいちゅけ from 浦安
at 2024年08月11日 14:28

家の近くに海があるって
いいですね。
私は海産物がダメだから
ウニも食べれないです。
とりたては美味しいだろう
と思うけど・・
私も泳げなくて、大人になって半年のスイミングに通ったけど泳げませんでした。
今でもスイミングスクール
行きたいなと思うときあります。近くにプールがあったら
ウォーキングしたいと思うくらいです(。ŏ﹏ŏ)
いいですね。
私は海産物がダメだから
ウニも食べれないです。
とりたては美味しいだろう
と思うけど・・
私も泳げなくて、大人になって半年のスイミングに通ったけど泳げませんでした。
今でもスイミングスクール
行きたいなと思うときあります。近くにプールがあったら
ウォーキングしたいと思うくらいです(。ŏ﹏ŏ)
Posted by さくら826
at 2024年08月11日 14:49

だいちゅけさん、コメントありがとうございます。私も昔、クラゲに刺されたことがあるのですが、大変だった記憶があります。
子供さん、大変でしたね。>_<
お盆は海に入るなと言うの、沖縄の方は強く思ってらっしゃるんですね。山口でもそういうこと言われていましたね。実際に土用波という波が危険で、流されるようです。
子供さん、大変でしたね。>_<
お盆は海に入るなと言うの、沖縄の方は強く思ってらっしゃるんですね。山口でもそういうこと言われていましたね。実際に土用波という波が危険で、流されるようです。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年08月11日 15:05

さくらさん、コメントありがとうございます。海沿いの町だったので、母が作るおかずも魚や貝などの海産物が多く、お刺身もよく食べていました。スーパーなどの魚も、安くて豊富だったようです(^^)。
私も大人になって何回か、短期の水泳教室に行ったのですが、クロールの息継ぎがどうしてもできませんでした(-。-;。
今はプールはあきらめました…。
私も大人になって何回か、短期の水泳教室に行ったのですが、クロールの息継ぎがどうしてもできませんでした(-。-;。
今はプールはあきらめました…。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年08月11日 15:15

角島大橋を渡って、角島に行った事があります♪
めちゃくちゃ綺麗ですよね‼️
山口県の海、沖縄とかわらないぐらい綺麗だと思います♪
あんな綺麗な海で泳いでたんですね♪
羨ましい(^○^)
めちゃくちゃ綺麗ですよね‼️
山口県の海、沖縄とかわらないぐらい綺麗だと思います♪
あんな綺麗な海で泳いでたんですね♪
羨ましい(^○^)
Posted by そとなんちゅう2
at 2024年08月12日 17:41

そとなんちゅうさん、コメントありがとうございます。角島は綺麗です(^^)。私が泳いでいたのは、もっと知られていないところですが、人もあまりいなくて、海も綺麗でした。(黒井というところです。今は泳げるかどうかわかりません。近くにマリンピアくろいというのがあり、そこから少し離れた場所でした。いわゆる海水浴場ではなく、地元の人間が行く海でした。)私の住んでいる場所からは遠くて、家から歩いて行ける距離の海は、そんなに綺麗ではなかったです(^_^;)。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年08月12日 18:02
