くるみっこ

愛犬と日々の生活について。

夏の疲れに甘酒

夏の疲れに甘酒
玄米と麹で甘酒を作りました。

甘酒はもともと夏の飲み物で、アルコールは入っていません。(酒粕の甘酒ではなく、米と麹で作られた甘酒。)

甘酒は飲む点滴と言われるほど、栄養豊富です。

今食欲不振で食べられない方、どうぞお試しくださいませね。

冷たいままでも美味しいです。

あみさん、どうぞお大事になさってください。

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
不安
不安(2025-05-22 11:52)

めちゃ暑いす
めちゃ暑いす(2025-05-21 16:17)

大雨
大雨(2025-05-17 13:43)

そら豆チャーハン
そら豆チャーハン(2025-05-13 21:09)

魔女の道具
魔女の道具(2025-05-09 18:20)


 
この記事へのコメント
甘酒は、酒ではないのですか!
店にあるのかな飲んでみたい
家ではクーラのない生活で
人に話すとビックリするので
言わないですけど4年間無事
過ごしています。元気をキープ
するの大変ですね"(-""-)"
Posted by さくら826 at 2024年08月06日 11:24
そうそう、甘酒は熱中症対策にも良いって
スーパーのポップで見かけた!
自分で作ったのか。
さすが!
今日は台風になり切れない熱帯低気圧のおかげで
スコールごあったり雲が多かったりです。
でも暑い...
Posted by B_islanderB_islander at 2024年08月06日 12:44
さくらさん、コメントありがとうございます。甘酒の麹で作ってあるのは、アルコールは含まれてなくて、お店で売っていると思います。紙パック入りとか、スーパーで売っていると思います。冷房がないと熱中症が心配です。甘酒でリフレッシュしてくださいね(^^)。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年08月06日 13:34
Bさん、コメントありがとうございます。
甘酒は熱中症対策にも良いのですね(^^)。
栄養摂って夏を乗り切らないと。
スコール!沖縄ならではですね。大変でしたね。南国って感じします。こちらもゲリラ雷雨があるかもです。また台風の季節が…。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年08月06日 13:45
こんばんは(^^)
ご心配いただきありがとうございます。
心優しいお人柄に胸厚くなりました。
だいぶ良くなりました。
食事はまだまだ、少量づつですが、後三日で回復しそうです。
教えていただいた甘酒も食べて栄養付けたいと思います。
Posted by アフェクシァンアフェクシァン at 2024年08月08日 20:52
あみさん、コメントありがとうございます。
だいぶ良くなられたのですね。良かったです(^^)。夏はまだまだ続きますので、お大事になさってください。  
少しずつでも食べられるようになって良かったです。これから順調に回復されますように。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年08月09日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。