良い本を読む



新聞で大きく特集されていた本を、買って読みました。なんか気持ちがスッキリする本でした。
何回も読みたくなる、平易な表現の(内容は深い)経済ビジネス書といった感じでした。
読売新聞では慰霊の日の特集や、社説にも沖縄の話が取り上げられていましたが
私が一番思ったのは、今沖縄に住まれている方のお気持ち、お心が尊重されますようにということです。
写真は真鱈のみぞれ煮(真鱈を片栗粉をつけて焼き、大根おろしで煮る)と、なすとみょうがを炒めてめんつゆで味付けしたものです。
家事は金銭を介さない労働と本にありました。
昨日は大雨の予報でしたが、美容院に行き本を買って帰ることができました。
いつも美容師さんやスタッフさん、お店の方や電車やバスの運転手さんに感謝しています。
社会活動ができるのは、皆様のおかげで
そういうことも本には書いてあります。
野菜や果物、お肉、魚、牛乳の生産者さんなども、本当に感謝なのでした。(お酒や嗜好品も)
ありがたく大切に食べさせていただきます。
この記事へのコメント
真鱈のみぞれ煮!
茄子とミョウガ炒め!
健康そう〜♪
最近はお金にまつわる本って多いですよね。
それだけ人々がお金に不安なんでしょうね。
茄子とミョウガ炒め!
健康そう〜♪
最近はお金にまつわる本って多いですよね。
それだけ人々がお金に不安なんでしょうね。
Posted by B_islander
at 2024年06月24日 12:24

Bさん、コメントありがとうございます。
魚と野菜です(^^)。お金の本、色々出てますけど、この本はひとことで言うと、お金だけあっても何も解決しないよという内容です。
また著者の方は、若い人が投資ばかりしていると国が傾くとも言われています。
ご興味あれば、何人かで購入して、回し読みするのがオススメです。(^^)
ひとりで読むのもったいないです。1,650円もしますし、内容も共有したい感じです。
魚と野菜です(^^)。お金の本、色々出てますけど、この本はひとことで言うと、お金だけあっても何も解決しないよという内容です。
また著者の方は、若い人が投資ばかりしていると国が傾くとも言われています。
ご興味あれば、何人かで購入して、回し読みするのがオススメです。(^^)
ひとりで読むのもったいないです。1,650円もしますし、内容も共有したい感じです。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年06月24日 13:38

こんにちは(^^)
何事に関しても、食べれる喜び、日々感謝するお気持ち
大切ですね。
心からの感謝が伝わりました。
いつも満たされる(満腹感)になるお料理素晴らしいです。
毎日の献立考えるにも一日中頭の中で思案する私。。。
いつもお手本(参考)にしてます。感謝
何事に関しても、食べれる喜び、日々感謝するお気持ち
大切ですね。
心からの感謝が伝わりました。
いつも満たされる(満腹感)になるお料理素晴らしいです。
毎日の献立考えるにも一日中頭の中で思案する私。。。
いつもお手本(参考)にしてます。感謝
Posted by アフェクシァン
at 2024年06月24日 14:03

あみさん、こんにちは(^^)。コメントありがとうございます。色々なことに感謝できる日は、体調が割と良いです。それだけでも本当にありがたいです(^^)。
私の料理が何かのお役に立っていたら、本当にうれしいです。私もみなさまのブログに遊びに行き、ヒントをいただいています。
その時は気づかなくても、後で思い出して助けられています。
私の料理が何かのお役に立っていたら、本当にうれしいです。私もみなさまのブログに遊びに行き、ヒントをいただいています。
その時は気づかなくても、後で思い出して助けられています。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年06月24日 16:13

読む事で気持ちがスッキリ
する本よいですね。当たり前
だと思って感謝の気持ち忘れる事ありますね。私は薬の副作用で長く座れなかった事あって入院中でしたが、座れる事は当たり前じゃないと思いました。料理は自分で作らないから参考にならないはずだけど、いつも凄いって感動して見てますよ。
する本よいですね。当たり前
だと思って感謝の気持ち忘れる事ありますね。私は薬の副作用で長く座れなかった事あって入院中でしたが、座れる事は当たり前じゃないと思いました。料理は自分で作らないから参考にならないはずだけど、いつも凄いって感動して見てますよ。
Posted by さくら826
at 2024年06月25日 11:28

さくらさん、コメントありがとうございます。座れることは当たり前じゃない、そう言われて普通に暮らせるのはありがたいのだなと思いました。
さくらさんのところでもちょっと書きましたが、私は外出が苦手で、いつも一生懸命に外に出ています。引きこもりみたいな感じで、なかなか外に行けなくて、わんこの散歩は行けるのですが。
料理ありがとうございます。いつも家にいるので、お褒めのお言葉、ありがとうございます。
さくらさんのところでもちょっと書きましたが、私は外出が苦手で、いつも一生懸命に外に出ています。引きこもりみたいな感じで、なかなか外に行けなくて、わんこの散歩は行けるのですが。
料理ありがとうございます。いつも家にいるので、お褒めのお言葉、ありがとうございます。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年06月25日 14:05
