通院の帰り






日曜日に、以前習っていた料理教室の先生が開かれた、食事会に夫と行ってきました。
そうすると実家の父から、体調悪い、もう長くない、遺産でもめるなとの内容の電話があり、私は参ってしまいました。(外出中と言ってるのに、何回も同じことを言ってくる。私は切ると、夫に電話。)
今日病院に行き、いつもの診察の時に、高齢の父の様子がおかしく困っていると言うと、
どこの家にもある問題なんですよね
と言われました。
夫や妹は、父の電話を受けても流してるようで
気にしないでいいと言います。(夫にも電話やメール。妹にも。)
父は今すぐ命にどうこうはなくて、妹は、ヒマなんじゃないと言っています。
私はどうしたもんかなと思っています。(家で訪問看護を受けていて、お世話してくださる方もいる。)
通院の帰り、バスに乗っていると、明らかに様子のおかしい人が隣に座り
最初はお酒に酔ってるのかな(昼の12時で、通勤の格好)と思ってましたが、もしかして体調不良?とドキドキしてましたが、その人はバスの運転手さんの危ないですよという制止を振り切って下車し、
私も無事に帰宅できたのでした。(近所でそんな人を見たのは初めて。)
最近は天気も不安定だし、みんな体調悪いのかもしれないなどと思いました。
料理教室はイタリアンで、めちゃ美味しかったです。先生はお二人で、ワインやオリーブオイルを取り扱っておられて、父のことはありましたが、楽しい時間を過ごせたのでした。(翌日、色々考えてしまいましたが。)
この記事へのコメント
1人でいらっしゃるのですか?お父様。
高齢でかつ1人きりだったりすると時間もた
っぷりあるし色々と考えちゃうんでしょうね
何か目的とか目標があると違うんでしょうけ
ど。うちも両親が高齢なので今後何があるか
色々心配です。
高齢でかつ1人きりだったりすると時間もた
っぷりあるし色々と考えちゃうんでしょうね
何か目的とか目標があると違うんでしょうけ
ど。うちも両親が高齢なので今後何があるか
色々心配です。
Posted by だいちゅけ from 浦安
at 2024年06月04日 20:33

だいちゅけさん、コメントありがとうございます。父はひとりですが、通いでお世話してくださる方がいます。今朝も長文のメールが来ていて、いつもと同じことが書いてありました。間質性肺炎なのですが、今すぐどうこうということはないと思います。高齢で仕方ないのかもしれません。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年06月05日 09:37

イタリアン料理を習っていた
んですか!素敵な料理ですね。
歳を取ると寂しくなるのかな
周りで見てくれる方はいても
家族がそばにいてくれると安心するとか、難しい事かも知れないけど、前向きにつきあって行くしかないですね( ꈍᴗꈍ)
んですか!素敵な料理ですね。
歳を取ると寂しくなるのかな
周りで見てくれる方はいても
家族がそばにいてくれると安心するとか、難しい事かも知れないけど、前向きにつきあって行くしかないですね( ꈍᴗꈍ)
Posted by さくら826
at 2024年06月05日 11:07

茉莉花茶さんご自身の心の健康を大事にしてください。
お父様はきっと不安と寂しさからご家族に何度も連絡されているとは思いますが、人間はそんなに強くないと思います。
茉莉花茶さんが元気な時に優しくしてあげればいいと思います。
お父様はきっと不安と寂しさからご家族に何度も連絡されているとは思いますが、人間はそんなに強くないと思います。
茉莉花茶さんが元気な時に優しくしてあげればいいと思います。
Posted by そとなんちゅう2
at 2024年06月05日 12:13

素敵な料理にテンション上がるはずなのに、
そんな連絡が?
ま、便りがあるのが元気な証拠?
妹さんのように深く考えない方が良いかも?
(いや、考えてるかもしれませんけど(笑))
そんな連絡が?
ま、便りがあるのが元気な証拠?
妹さんのように深く考えない方が良いかも?
(いや、考えてるかもしれませんけど(笑))
Posted by B_islander
at 2024年06月05日 12:31

さくらさん、コメントありがとうございます。イタリアンを習っていました。4年くらい前かな(^^)。
父は加齢で、記憶なども曖昧なようです。初期の認知症かもしれません。今日も電話があり、仕事中の夫にも電話していたようです。メールもあり、繰り返し同じことが書かれていました。お金のことがとても気になっているようですが、病的なものかもしれません。
父は加齢で、記憶なども曖昧なようです。初期の認知症かもしれません。今日も電話があり、仕事中の夫にも電話していたようです。メールもあり、繰り返し同じことが書かれていました。お金のことがとても気になっているようですが、病的なものかもしれません。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年06月05日 14:01

そとなんちゅうさん、コメントありがとうございます。ちょっとメンタルがダウンしかけていたので、ホッとしました。
温かいお言葉ありがとうございます(^^)。
自分の親の様子がおかしいと、動揺してしまいます。私は母も認知症で亡くなったので、
父もかななどと思って。
周りにお世話してくださる方もいるので、様子を見て、妹や夫とも協力して対応します。
ありがとうございましたm(_ _)m。
温かいお言葉ありがとうございます(^^)。
自分の親の様子がおかしいと、動揺してしまいます。私は母も認知症で亡くなったので、
父もかななどと思って。
周りにお世話してくださる方もいるので、様子を見て、妹や夫とも協力して対応します。
ありがとうございましたm(_ _)m。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年06月05日 14:09

Bさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ、妹は全然気にしてなくて、ノーダメージなんですよ!過去に父から具合悪いと連絡来た時、私は実家に様子を見に行ったのですが、妹は歌手のライブに行って、結局大丈夫でした。気にしないの、才能だと思ったです(^_^;)。
そうなんですよ、妹は全然気にしてなくて、ノーダメージなんですよ!過去に父から具合悪いと連絡来た時、私は実家に様子を見に行ったのですが、妹は歌手のライブに行って、結局大丈夫でした。気にしないの、才能だと思ったです(^_^;)。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年06月05日 14:18

こんにちは(^^)
お父様高齢だと何かと不便なことが多くつい、ご家族に甘えられてるのだと思います。お体ご心配ですね。
ご自愛くださいませ、
イタリア料理?
豪華ディナーも美味しそうですね。
お父様高齢だと何かと不便なことが多くつい、ご家族に甘えられてるのだと思います。お体ご心配ですね。
ご自愛くださいませ、
イタリア料理?
豪華ディナーも美味しそうですね。
Posted by アフェクシァン
at 2024年06月05日 15:00

あみさん、こんにちは(^^)。コメントありがとうございます。
親が高齢になると、色々なことがありますね…母はもう亡くなっているので、父は不安なのかもしれません。お世話してくださる友人はいるのですが。
イタリアン美味しかったです。時々外出すると、スッキリします(^^)。帰りは大雨でしたが、なんとか無事に帰れました。
親が高齢になると、色々なことがありますね…母はもう亡くなっているので、父は不安なのかもしれません。お世話してくださる友人はいるのですが。
イタリアン美味しかったです。時々外出すると、スッキリします(^^)。帰りは大雨でしたが、なんとか無事に帰れました。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年06月05日 15:47
