くるみっこ

愛犬と日々の生活について。

豆を煮る

豆を煮る
豆を煮る
豆を煮る
夫と超小さなこと(美容院の予約)が発端で、大げんかになり、あまり眠れず迎えた朝。

よく考えると、私の方が春先の不安定さで体調悪くなり、不機嫌になり、それが昨日の急な寒さで夫まで不機嫌になり、

ふたりとも不機嫌で収拾がつかなくなる。

夫が大きな声を出し、ワンコがおびえて部屋の隅の隙間に入り込み、小さくなっていて、かわいそうだった。

(ふだん夫はワンコをめちゃかわいがっている。)

朝、今日寝てないと言うと、夫は寝とけと言って会社に行った。

豆を水に浸して、少し寝た。

起きてからお風呂の掃除をし、日課のラジオ英会話をらじるらじる配信で聴いて、ワンコの散歩に行く。

しばらく用事をして、豆を煮る。

ウツウツとしている時、面白くない時

私はよく豆を煮る。

そうすると落ち着く。

結婚する時、夫のお母さんから言われた

息子を男として立ててやってください

という言葉を思い出す。優しかったお母さんがひとつだけ言われた言葉。(お母さんは5年前に亡くなった。)

夫は奈良で生まれ育ったけれど、お父さんもお母さんも親族の方もみな鹿児島出身。九州男児っぽいところがある。

夫は不器用だけど優しい面もある。

私は余計なことまで夫に言ったなぁと思い

豆を煮たあと、夫の好物のジャーマンポテトを作った。

私は病気で、元気な時とウツウツとなる時があり、その波で外出できなかったり、急に買い物に行けたりする。ふだんは抑えているけど、夫には爆発したりしている。

豆を煮て、夫に謝りのメールをし、ワンコにふかしたお芋をあげた。

なるべく毎日フラットな気持ちで過ごしたい。アップダウン苦しい。

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
不安
不安(2025-05-22 11:52)

めちゃ暑いす
めちゃ暑いす(2025-05-21 16:17)

大雨
大雨(2025-05-17 13:43)

そら豆チャーハン
そら豆チャーハン(2025-05-13 21:09)

魔女の道具
魔女の道具(2025-05-09 18:20)


 
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
ジャーマンポテトも煮豆も美味しそうです。
豆は毎日食べたいですね。

余計なお世話かもですがどうか仲直りしてくださいね~
Posted by アフェクシァンアフェクシァン at 2024年04月22日 16:50
ボクもウチの奥さんのおかげで成り立ってお
ります。ご主人もきっと分かっていると思い
ます。夫婦ってそんなもんじゃないですか。
体調でぶつかって当たり前だと思いますよ。
それこそ夫婦です。
Posted by だいちゅけ from 浦安だいちゅけ from 浦安 at 2024年04月22日 21:26
一番最初の豆は甘いやつ?
暑くなってきたの氷ぜんざいが食べたくなりました。
Posted by B_islanderB_islander at 2024年04月23日 06:47
あみさん、コメントありがとうございます。ジャーマンポテトと煮豆もありがとうございます。昨日夫が帰宅したら、もう機嫌が直っていました。お気遣い本当にありがとうございましたm(_ _)m。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年04月23日 10:44
だいちゅけさん、コメントありがとうございます。他の人には言わないようなこと、気分次第のわがままも夫には言ってしまい。心の中では感謝しているのに、甘えが出てしまったり。どうしてもそうなってぶつかってしまったり。ケンカを見て、小犬が怖がるので、なるべく穏やかにしたいです。本当に毎回小さなくだらない理由です…。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年04月23日 11:00
Bさん、コメントありがとうございます。
甘い煮豆です。時々食べたくなります。氷ぜんざい良いですね(^^)。こちらは季節が少し戻ったように、夏の気配がなくなりました(^^;;。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年04月23日 11:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。