寝過ぎたり眠れなかったり

春先で相変わらず体調が不安定です。
12時間くらい眠ったり、午前3時まで眠れなかったり。
眠れなくてもワンコの散歩や、ごはんは作らないとです。
3時まで眠れなくても、5時間は寝ているので、なんとか。
私は睡眠が足りないと不穏になるタイプ。
とりあえず小豆のおこわ(赤飯)、晩ごはんのなべの用意をし、オイルサーディンとセロリをにんにく、唐辛子で炒め、チーズをかけたものを作る。(お弁当のおかず用ですが、味が濃かったです。)
今日は東日本大震災から13年ですが、ネットでデジタル防災問題を解いただけで、日々の生活に追われていました。
今でもふとした時に
今地震が来たらどうしよう
と思う時があります。
晩ごはんの用意も大切ですが、地震の備えも…
備えって水や食品を少し備蓄してますが
ふだんあまり考えられないでいます。
気がついた時に缶詰を買うくらい。
昔は備蓄に励んだ時もありますが、今はあまり。
ミネラルウォーターは古くなっても手を洗ったりできるから、そのまま取っておいた方がいい
と言われて、古いミネラルウォーターばかりです。
なんだかなぁです。
でもいつ地震あるかわからないし、みなさんどうしてらっしゃるのだろうと思います。
この記事へのコメント
僕は三年前 ホームセンターで 災害避難のリュックサック買って
ペットボトル入り水 乾パンの缶詰めなど 入れて玄関にぶら下げて 有ります。
あれやこれや用意となると キリが無いけど
何が何でも 歩き易いズックは 直ぐ履ける様に用意!です。
割れたガラスの散らばった道を 逃げ惑う時・・・
ペットボトルや 乾パンより う~~~んと必要です。
ペットボトル入り水 乾パンの缶詰めなど 入れて玄関にぶら下げて 有ります。
あれやこれや用意となると キリが無いけど
何が何でも 歩き易いズックは 直ぐ履ける様に用意!です。
割れたガラスの散らばった道を 逃げ惑う時・・・
ペットボトルや 乾パンより う~~~んと必要です。
Posted by 湖畔のベンチで
at 2024年03月11日 20:15

インスタント麺や缶詰をローリングストックしてます。
消費期限が近づいたら入れ替えで食べます。
今の沖縄は水不足になりそうなので節水も心がけてます。
流しっ放しはしないように、とかね。
にんにく、唐辛子、チーズ、味が濃そうですね~。
ご飯が進むことでしょう。
消費期限が近づいたら入れ替えで食べます。
今の沖縄は水不足になりそうなので節水も心がけてます。
流しっ放しはしないように、とかね。
にんにく、唐辛子、チーズ、味が濃そうですね~。
ご飯が進むことでしょう。
Posted by B_islander
at 2024年03月12日 06:53

湖畔のベンチでさん、コメントありがとうございます。
歩きやすいズック、私もいつもスニーカーを履いています。枕元には、厚底のスリッパを置いてますが、あまり考えたくない状況です。ワンコがいるので、在宅でなんとかやっていかないといけないです(~_~;)。
歩きやすいズック、私もいつもスニーカーを履いています。枕元には、厚底のスリッパを置いてますが、あまり考えたくない状況です。ワンコがいるので、在宅でなんとかやっていかないといけないです(~_~;)。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年03月12日 08:55

Bさん、コメントありがとうございます。
ローリングストック、良いですね。私はなかなか使いきれなかったりします(・_・;。
節水も心がけていらっしゃるのですね。
京都は今日雨です。沖縄も時々雨のマークついてますが、水が足りないのですね。
豪雨じゃない程度に降ると良いですね。
おかずは酒肴になりそうな味でした。
ローリングストック、良いですね。私はなかなか使いきれなかったりします(・_・;。
節水も心がけていらっしゃるのですね。
京都は今日雨です。沖縄も時々雨のマークついてますが、水が足りないのですね。
豪雨じゃない程度に降ると良いですね。
おかずは酒肴になりそうな味でした。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年03月12日 09:05

ボクはお酒のせいで2時くらいに起きてしまって4時頃まで眠れないことがよくあります
よ。睡眠って大事ですしアルコールってダメ
なんですよね。余り寝なきゃっていう思いが
強すぎると眠れなくなっちゃうみたいですね
よ。睡眠って大事ですしアルコールってダメ
なんですよね。余り寝なきゃっていう思いが
強すぎると眠れなくなっちゃうみたいですね
Posted by だいちゅけ in 千葉
at 2024年03月12日 11:38

だいちゅけさん、コメントありがとうございます。
アルコールって入眠作用がありますけど、中途覚醒もあるみたいですね。
私もその日の体調の関係で、よく眠れる日と寝付けない日があります。考えごとや気になることがあると、なかなか眠れなかったり。
睡眠って本当に大切ですね。(^^)
たっぷり食べてたっぷり寝ましょうと、出口治明さんの本にも書いてありました。
アルコールって入眠作用がありますけど、中途覚醒もあるみたいですね。
私もその日の体調の関係で、よく眠れる日と寝付けない日があります。考えごとや気になることがあると、なかなか眠れなかったり。
睡眠って本当に大切ですね。(^^)
たっぷり食べてたっぷり寝ましょうと、出口治明さんの本にも書いてありました。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年03月12日 13:00
