くるみっこ

愛犬と日々の生活について。

木彫とチリコンカン

木彫とチリコンカン
木彫とチリコンカン
先生が市の展覧会で賞をとられたので、見に行く。

作品のタイトルは、「月光夜曲」でタイトル通り作品から音楽が聞こえてきそうな、そんな木彫だった。

先生(70代女性)からはいつもパッションを感じる。芸術やクリエイティブな仕事は、情熱がないと作品が生み出せないと思う。先生はパッションがありつつ普段はとても安定してらして、本当に尊敬している。

帰宅して、冷凍していた大豆の水煮で、チリコンカン風の豆料理を作る。

昨日、有吉さんとマツコさんの番組を見ていて、インスパイアされた。(だいちゅけさん、素敵な表現を教えていただき、ありがとうございます。)

ネットで作り方を見て適当に作ったが、夫が味見してよいと言うのでよしとする。(本当は大豆ではなく、違う豆で作るらしい。)

今日は小雪が舞っていたが、帰宅して料理した後ワンコの散歩に行けてホッとしている。

早めに寝て、ゆっくりしたい。

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
不安
不安(2025-05-22 11:52)

めちゃ暑いす
めちゃ暑いす(2025-05-21 16:17)

大雨
大雨(2025-05-17 13:43)

そら豆チャーハン
そら豆チャーハン(2025-05-13 21:09)

魔女の道具
魔女の道具(2025-05-09 18:20)


 
この記事へのコメント
木彫の先生・・・ 月光仮面のタイトルで 年齢幅が或る程度分かるし

茶目っ気があるひと でしょうね (#^^#)

そして仕事は なかなか凝ってる (^'^)
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2024年03月10日 11:24
湖畔のベンチでさん、コメントありがとうございます。
あ、すみません、月光夜曲です。仮面じゃなくて(汗)、わかりにくい書き方ですみませんm(_ _)m。
先生も音楽が好きな方です。仕事は本当に情熱的な方です(^^)。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年03月10日 11:34
(^_^;) スミマセン 又しても オッチョコチョイでした ひらにひらに m(__)m
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2024年03月10日 12:29
いえいえ、とんでもないです。コメントありがとうございました(^^)。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年03月10日 12:31
おぉ、立体感が!
さすが先生。
これ、枠も含めて何ヶ月くらいで作るんだろう?
チリコンカン!
アメリカ製の豆料理の缶詰があるんだけど、
美味しくないんですよねぇ...(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2024年03月10日 13:18
Bさん、コメントありがとうございます。
枠も含めて3ヶ月くらいで完成されてました。チリコンカンはシンプルな料理なので、口に合わないと味付けを変えるしか思いつかないです(^^;;。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年03月10日 18:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。