くるみっこ

愛犬と日々の生活について。

会食と味噌作り

会食と味噌作り
会食と味噌作り
会食と味噌作り
会食と味噌作り
会食と味噌作り
会食と味噌作り

木彫の新年会に行っていました。教室で待ち合わせして、先輩の女性に車で連れて行っていただきました。

こんな晴れがましいお席は久しぶり。

服装に気を遣い、軽くお化粧して行きました。

体調大丈夫かなと思いましたが、美味しくいただいて、帰りは家の近くまで送っていただき、

無事に帰ってきました。

先生や先輩、幹事の方、教室のみなさんに本当に感謝です。

素敵なフランス料理のお店で、常盤貴子さんも来店されたとか。

帰宅して、朝から茹でていた大豆で、夫が手作り味噌を仕込みました。

夫は今回、快く送り出してくれて、お昼は近所にラーメンを食べに行ったらしいです。

会食に行けたのも、お味噌を仕込めるのも、夫と私とワンコがとりあえず健康だからです。私は長くウツ状態で、本当に苦しい毎日を過ごしていました。

外食ができたり、自分で味噌を作ったりできるのが、本当にありがたく、神様に感謝です。

また先代ワンコが寝たきりになり、2年間介護をした時も、ほぼ外出できず

家の近所で習える木彫が、唯一の息抜きで、本当に助けられてきました。

今のワンコが、元気で、大も小も自分でできるのが、本当にありがたいです。

介護の後コロナ禍になり、長いステイホームが続き、外食も縁遠くなっていました。世間の様子も変わり、

今日のような新年会も、4年ぶりとのことでした。

ちょっと疲れましたが、快い疲れです。

本当に感謝の一日でした。

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
不安
不安(2025-05-22 11:52)

めちゃ暑いす
めちゃ暑いす(2025-05-21 16:17)

大雨
大雨(2025-05-17 13:43)

そら豆チャーハン
そら豆チャーハン(2025-05-13 21:09)

魔女の道具
魔女の道具(2025-05-09 18:20)


 
この記事へのコメント
お久しぶりです!!お元気そうで何よりです(*^^*)
色々ありまして元気がありませんでした(-_-;)
自分の話ですみません
しかしマメな旦那様で羨ましい限りですよ~
体調も少し良さそうで安心致しました!!
また,ユックリ拝見させて頂きますね。
美味しい料理で羨ましいです(*^^*)
札幌は大雪が続いたので、更に嫌になりました(笑)
Posted by 雪美 at 2024年01月28日 21:39
よい新年会だったみたいですね。とても素敵
なレストランってのが容易に想像出来ます。
コロナで色々変わりましたよね。人とのお付
き合いも疎遠になったり。少しずつこういう
会に参加されると気持ちも上がっていくんじ
ゃないでしょうか。周りに感謝。素晴らしい
です。
Posted by だいちゅけ in 千葉だいちゅけ in 千葉 at 2024年01月29日 09:13
雪美さん、お久しぶりです!コメントありがとうございます。
ずっとどうされているのかなと思っていました。引っ越しのお話があって、それからお元気にされているのか、気になっていました。でもブログで書いてしまうとご負担になるのではと思い、寝る時など雪美さんはお元気かなとよく考えていました。札幌は本当にとても雪が降り、寒いようですね。私の夫も色々あり、腹が立つことも多々あります(-。-;。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年01月29日 09:27
だいちゅけさん、コメントありがとうございます。新年会、久しぶりで、ちょっと心配でしたが無事に出席することができました。
少しずつ、こうした会にも出席したいと思います。コロナがあり、色々なことが変わって、また流行りつつあるとも聞きます。
こうした会に出席できて、本当に皆さんに感謝でした(^^)。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年01月29日 09:33
味噌を豆から手作りするの?
スゴイ!
どれくらい寝かせるのかな?
1年くらい?
フランス料理だったのか。
そうね、こういう会食も出来るようになりましたね。
世の中変わってきた感があるな。
Posted by B_islanderB_islander at 2024年01月29日 12:30
Bさん、コメントありがとうございます。
次の冬前くらいには、味噌が出来上がると思います。10ヶ月から1年くらい寝かすかな。
写真はアップしていませんが、スープやリゾットもある、カジュアルでリラックスしたフランス料理でした。またコロナが流行りだしてると聞きますが、もう以前のようにはなってほしくないですね。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年01月29日 12:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。