お手紙を出して、大根を煮る


お茶の先生に、お手紙を出した。
もう一度振り出しからやり直しで、茶室に行って帰って、お茶を飲ませていただくことから始めさせてください。
体調がずっと悪く、ご無沙汰して申し訳ありません。
最近になって、ちょっと良くなってきて、お稽古にまた行きたい旨、便箋2枚に書いて、投函。
その後、大根を煮る。
今日も寒いから。
だいちゅけさん、Bさん、湖畔のベンチでさん、コメントありがとうございました。
なるようになる。
この記事へのコメント
自筆でお手紙書いたのいつだっけ?
年賀状にコメントしたくらいか?
ご負担にならないようにね。
雪降ってます?
福井までか。
年賀状にコメントしたくらいか?
ご負担にならないようにね。
雪降ってます?
福井までか。
Posted by B_islander
at 2024年01月27日 06:20

Bさん、コメントありがとうございます。
今日の京都は寒さが緩みました。
どうなるかわかりませんが、自筆でお手紙を出しました。色々なお気遣いありがとうございます。春になったら、お茶に行きたいです。
今日の京都は寒さが緩みました。
どうなるかわかりませんが、自筆でお手紙を出しました。色々なお気遣いありがとうございます。春になったら、お茶に行きたいです。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年01月27日 11:25

お茶の作法を 想わせる「自筆でお手紙を出しました」 佳いですね (*^-^*)
Posted by 湖畔のベンチで
at 2024年01月27日 16:13

湖畔のベンチでさん、コメントありがとうございます。心をこめて書きました。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年01月28日 09:25
