ネギ豚ラフテー



昔は圧力鍋で下茹でしていたけど、以前のJAFメイトで白ネギと一緒に煮る方法を知ってから、こればかり。
葱のチカラで、箸で切れる柔らかい煮上がり。
(白ネギと三枚肉と紹興酒、醤油、水で煮ただけ)
煮汁で小松菜とゆで卵を、コロコロして
どんぶりに。
夫からは
ごはんを土鍋で炊いたのが良い
とのこと。(いつもは炊飯器。)
余った煮汁で大根も煮ようかな。
今日は体調が良かったけど、最近気温が上がったり下がったり。
油断せずにいよう。
この記事へのコメント
JAFメイトにそんなお料理ネダが?ボクも
会員ですが気にしてなかったなぁ(笑)。
めっちゃ美味そうじゃないですか。こちらに
戻ってからラフテーを食べなくなってしまい
ました。沖縄を感じる食べ物から遠ざかって
ます。
会員ですが気にしてなかったなぁ(笑)。
めっちゃ美味そうじゃないですか。こちらに
戻ってからラフテーを食べなくなってしまい
ました。沖縄を感じる食べ物から遠ざかって
ます。
Posted by だいちゅけ in 千葉
at 2024年01月15日 06:27

だいちゅけさん、ありがとうございます。
かなり以前ですが、JAFメイトに載っていました(^^)。ラフテーはたまに作りますが、このやり方だと断然作りやすいです。
味も圧力鍋で下茹でしたものと、同じでした。料理を褒めていただきありがとうございます。励みになります(^o^)。感謝です。
かなり以前ですが、JAFメイトに載っていました(^^)。ラフテーはたまに作りますが、このやり方だと断然作りやすいです。
味も圧力鍋で下茹でしたものと、同じでした。料理を褒めていただきありがとうございます。励みになります(^o^)。感謝です。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年01月15日 09:32

いい色〜!
味が染み染みなんだろうねな。
土鍋でご飯も?
お焦げが香ばしくするよね~♪
味が染み染みなんだろうねな。
土鍋でご飯も?
お焦げが香ばしくするよね~♪
Posted by B_islander
at 2024年01月15日 12:32

Bさん、ありがとうございます。
昨日は少しだけ、うまくできました。まだ残っているので、リメイクします。
昨日は少しだけ、うまくできました。まだ残っているので、リメイクします。
Posted by 茉莉花茶
at 2024年01月15日 15:46
