くるみっこ

愛犬と日々の生活について。

母の夢

夢に若い頃の父と母と、幼かった頃の妹が出てきた。

母(昨年末に他界)に向かって

元気じゃなくても、長生きしてね。それがお父さんの生きるハリになるから。

と言う私。

夢の中の母は、何も答えなかった。

母に言いながら、実は自分自身に向けた言葉だったのかなと思う私。

夢の中で、幼い妹は無邪気に遊んでいた。(今は成人した子供がいます。)

いつも、夢はすぐに忘れるけれど、今日はずっと覚えている。

10年くらい認知症で寝たきりだった母。

夢に出てくる母は、若くきれいで、あれほど外交的で多趣味で明るかったのに

なんで早くから病気になったかなと

何度も繰り返し思ったことを、

ふと思い出す秋の日。

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
不安
不安(2025-05-22 11:52)

めちゃ暑いす
めちゃ暑いす(2025-05-21 16:17)

大雨
大雨(2025-05-17 13:43)

そら豆チャーハン
そら豆チャーハン(2025-05-13 21:09)

魔女の道具
魔女の道具(2025-05-09 18:20)


 
この記事へのコメント
こんばんわ(^_^)なんかジーンときます。私は2人ともいないから寂しいですよ…  
ダメな娘で、親孝行していなかったなぁと後悔しています(TOT)
目が悪くて、他にもたくさん苦労した母でした。しかし、明るく元気な子供好きな人でしたねぇ~
人様の子供の面倒までみてた、オモロイ肝っ玉母さんみたいな感じでした(笑) 
会えなくなって13年かな?父もそれから4年程で。悲しい最後でした。
結婚したら、その家の人になるのだから、旦那さんも家族も大切にと。
私の幸せを考えて、旦那を大事にしてましたね~(TOT)
私は人間失格ですよ…親を大事にしなかったバカ娘です!
今、自分が年を重ねると無性に会いたいです(泣)
お母さんは、茉莉花茶さんの事が心配なんですね~ 親の愛情は深いですよね。
お父さんを思いっきり大事にしてあげて下さいませm(__)m 
茉莉花茶さんなら心配いらなかったわ、失礼しました。
私には兄弟もいないし、血がつながってるのは娘だけなんですよ~
だからもっと感謝して、大事にしなきゃダメでしたのにね…
 長々失礼致しました!!ごめんなさいねm(_ _)m
Posted by 雪美 at 2023年10月13日 21:30
雪美さん、コメントありがとうございます。
親のことって、ずっと考えてしまいますよね。
私も母は幸せだったのかなとか、色々考えてしまいます。
すごく元気で大きな病気もしなかった人だったので、なんで人生の最後がああなったかなとか。

なんかすみません、暗くなって。m(_ _)m

お嬢様がいらっしゃるのですね。良かった。
なんかホッとしました(^-^)。

今日は作品展の当番なので、行ってきます。

ありがとうございました。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2023年10月14日 08:34
認知症予防薬が度々ニュースで取り上げられる。
自分には関係無いって思ってるけど、
こればっかりは分からない。
夢は最近は覚えてないなぁ。
Posted by B_islanderB_islander at 2023年10月14日 10:25
Bさん、認知症を治す薬や予防する薬が、もっと開発されて、一般に手に入りやすくなるといいなと思っています。本当に無事でいたいですね。夢ってふだんはあまり覚えてないです。印象に残ったのが、たまたま覚えていたのでしょう。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2023年10月14日 14:14
僕は 幼い頃から 養子に欲しいと言ってた 叔父叔母がいたけど

叔父が亡くなってから 叔母ひとりでは可哀そうだと 親族相談の上

僕は 恩返しの意味も有って 叔母と住む事にしました

僕の実の両親は 他界してかなり経った頃です。



実際に一緒に暮らすと 性格の違いも有って 時代のモノの考え方の違いも有って

我慢出来なくなって 信頼する年上のいとこに「もう 僕には無理だ 出て行くよ」と言ったら


「君は理想的な親でなければ 親と認めないのか」と言われ

まるで 冷たい水を浴びせられた様に シャキッとしました。

それからは 僕も理想的な息子でなくて好い 

ケンカしながらも 一緒に暮らそうと覚悟を決め 義母が老衰で昇天するまで

無事に?(^'^) 一緒に暮らしました


初めてのコメントだのに ややこしい事 書きました 
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2023年10月25日 14:33
湖畔のベンチでさん、コメントありがとうございます。コメントいただいてるの、今気づきました。ありがとうございます。

実の親でも、同居というのは難しい面があると思います。義理のお母様なら、尚更かと思います。理想の親って、子供ならつい考えてしまい、ひとりの人間というより、理想のお母さん像を求めてしまうのではないでしょうか。そんな中でも、よく一緒に住まれたなと思います。とてもご立派だと思います。私ならとてもできなかったと思います。

つたないブログですが、よろしければまたお立ち寄り下さいませ。

お待ちしております。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2023年10月26日 12:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。