くるみっこ

愛犬と日々の生活について。

植物生活

植物生活
植物生活
植物生活
植物生活
沖縄に憧れて、育てている月桃。

よもぎが好きで、フーチバーじゅーしぃに憧れて、石垣島から送ってもらった茎で、育てたフーチバー。

もったいなくて食べられない。

今まで、園芸店でよもぎを買ったり、道端に生えてるのを少し持って帰ったりしたけど、全く育たなかった。

よもぎプロジェクトにも連絡したけど、今は取り扱いないと言われ、ネットで見つけた石垣島のお店で、千円くらいで買ったフーチバーが育つ。

冬に枯れて、また復活。

うれしかった。

枯らしたローズマリーを、また買ってもらう。

水やりを控えてくださいとのこと。

ローズマリーはじゃがいもにすごく合う。

若返りのハーブとも言われる。

植物生活というと、いとうせいこうさんを思い出す。

ずっとお元気でいてください。

セブンイレブンで目当てのスイーツがなくて、代わりにと買ってきてもらった。

ありがたし。

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
不安
不安(2025-05-22 11:52)

めちゃ暑いす
めちゃ暑いす(2025-05-21 16:17)

大雨
大雨(2025-05-17 13:43)

そら豆チャーハン
そら豆チャーハン(2025-05-13 21:09)

魔女の道具
魔女の道具(2025-05-09 18:20)


 
この記事へのコメント
あれ?フレンチトースト無かった?
代わりが葛まんじゅうとは、ダンナさんシブイな。
月桃?フーチバー?
京都で育つの?
冬場は枯れる?
そうだろうなぁ。
Posted by B_islanderB_islander at 2023年08月27日 09:08
ないんですよ。東京や沖縄にあっても、こちらになかったりします。
京都でも月桃やフーチバーは育ちますが、実際に育てている人は、私のまわりではあまりいないみたいです。冬寒いからかと。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2023年08月27日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。