季節の家事を少しずつ進める


昨日は大丸京都店にガーゼのタオルケットと、茅乃舎だしを買いに行ってました。
帰りに高島屋京都店にも行き(歩いて行ける距離)、ネスプレッソでコーヒーカプセルを買い、喫茶店で休んで、晩ごはんにいなり寿司を買って帰りました。
今日は冬の布団カバーを洗い、ユニクロのヒートテック毛布を洗って干しています。
冬物をクリーニングに出したり(夫が車で行ってくれた)、洋服箪笥の防虫剤を取り替えたり。
羽毛布団を陰干しして天窓に収納したり。(結構大変。)
本格的に暑くなるまでに、少しずつ季節の家事を進めています。
お昼は、茶そばを油で炒める瓦そばを作りました。
最近夫の仕事が忙しく、体重が50切ってしまい、ヤバいと思って、しっかり食べてもらうようにしています。
営業部門との社内調整で色々あったと、プリプリ怒りながら帰宅(お昼も食べられないくらい忙しく)したこともあり、その日晩ごはんをたっぷり作っていて、お酒も冷やしていて良かったと思いました。
(話をいっぱい聞いて、ロゼワインを食事しながら好きなだけ飲んでもらった。)
夫がお味噌汁が好きなので、おだしも多めに買いましたが
以前のように鰹節を削って、昆布でおだしをとることもしたいと思っています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。