くるみっこ

愛犬と日々の生活について。

大雨注意報と、ままならないこと

若い頃、天気予報とか気にしてなかった。買い置きもせず、気ままに外出し、
ある日突然冷蔵庫が壊れて、中の物が溶けてダメになったり。

それでもなんとかなってた。

今はとにかくお天気を気にして、各カバンに軽量の折りたたみ傘を入れている。

買い物も計画的で、あまり面白味がないので、たまに出かけてモノとの出会いがあると
すぐに買う。(そういうことは滅多になく、毎日スーパーに行って売り場を見ながら、その日のメニューを決めるという妹は、自由だなと思う。けれど最近は食事自体作らなくて、外食か持ち帰りだと言う。超ラクだろうな。)

前もって色々準備していても、時々想定外のことが起きる。

そんな時焦るけど

やっぱり先のことなんてわからないんだな

と当たり前のことに気づいて

ホッとしたり、面白いなと思ったり。

ただ地震や災害は怖いなと思う。

備えあれば憂いなしと言うけれど、

まだ起きていない未来の危険について

どれだけの人が備えて気をつけるかなと思う。

明確なビジョンでも見せられない限り

人は動かないものだと思う。

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
不安
不安(2025-05-22 11:52)

めちゃ暑いす
めちゃ暑いす(2025-05-21 16:17)

大雨
大雨(2025-05-17 13:43)

そら豆チャーハン
そら豆チャーハン(2025-05-13 21:09)

魔女の道具
魔女の道具(2025-05-09 18:20)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。