くるみっこ

愛犬と日々の生活について。

外出

外出
外出
外出
家の近所で、木彫展があったので、夫と車で向かう。かなり混んでいるのではと覚悟して行ったが、ちょうど人がいない時だった。

趣のある町家の旧家が会場。

家を出た途端に緊急地震速報が鳴ったが、無事に行くことができた。

帰りにイオンに行き、混雑を覚悟していたが、大丈夫だった。

お留守番の愛犬のオヤツやおもちゃをいっぱいと、島スコやスパイス、唐辛子やココナッツオイル、そして夫の趣味の中国語テキスト、米粉の料理の本を買う。

私が料理の本のコーナーにいると、若いカップルが本は全く見ずに

今日も外食しよーぜ そうしよう、そうしよう

と大声で言いながら通って行ったので  

なんか皮肉を言われてるのかな

といつも引きこもりなので、暗くなっていた私。

夫に言うとなんで皮肉なんと言っていたが、大人は行きつけのお店があり時々外食するものだと思っているので、いつも家なのがなんだかなと思う。

その後喫茶店に行き、美味しいコーヒーと紅茶をいただいて

よくラテ費とか言って家計欄では節約しましょうと言うけど、

これは家では出せない味だな

お金を払う価値があるなと思った。

その後牛タンを食べて帰宅。

私はお店で

写真撮らせてもらっていいでしょうか

と聞かないで撮影するのは気がひけるし(お店にもよるし、了解がありどんどん紹介してくださいと言うケースがほとんどだと思いますが、外食に慣れていないので)

出されたらすぐに食べたいので(写真という雰囲気でもなく)

写真は撮らずに店を出た。

(盛り付けとかネットにアップしていいかわからないので。)

以前お茶のお稽古の様子をアップしたら、しつらいを真似する人がいるのでアップしないでくださいと言われて、先生の作品などもネットに載せるのは気をつけるようになった。

私のものならどうでもいいけれど。

色々気にするのだった。


同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
不安
不安(2025-05-22 11:52)

めちゃ暑いす
めちゃ暑いす(2025-05-21 16:17)

大雨
大雨(2025-05-17 13:43)

そら豆チャーハン
そら豆チャーハン(2025-05-13 21:09)

魔女の道具
魔女の道具(2025-05-09 18:20)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。