栗きんとんや田作り


母の葬儀のため、実家に帰り、昨日の夜戻ってきました。夫が新幹線や宿の手配をしてくれ、一緒に帰ってくれました。妹は朝4時起きで、東京から帰ってきました。
私は体調が悪く、気力を振り絞って帰りましたが、葬儀が終わって京都に戻るときは、だいぶ体調が良くなっていました。(クリスマスイブがものすごく体調悪かった。)
今日は午前中に町内のゴミステーションの掃除をし、黒豆を煮て(圧力鍋なので15分でできる)、栗きんとん、田作り、大根と柿、サーモンの柚子漬け、ほうれん草のごまナムルなどを作っていました。
お葬式は大変でしたが、なんとか無事に済んで、父や妹とたくさん話をして、父に入浴剤をたくさん買ってプレゼントしてきました。夫が色々な手伝いをしてくれて、本当に感謝でした。
久しぶりの実家は父が綺麗に掃除して、庭もちゃんと手入れしてあり、片付いていました。
犬を預かってくださった動物病院さま、ありがとうございます。
急だったのに、本当に助かりました。
新幹線も快適でした。
本当にありがとうございました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。