お世話になった話

夫が本島北部で、沖縄の下水処理施設の仕事をしていた時、泊まっていた民宿の方には、大変お世話になりました。
夫にひーじゃー汁を飲ませていただいたり、庭で収穫したシークワーサーを京都の家に送っていただいたり。サトウキビも何本か入っていて、今思えば売り物だったのではと、感謝の気持ちと共に申し訳ないような気持ち。
私が沖縄に遊びに行ったとき、夫が県の仕事をしていたので、ホテルに県民価格で泊まることができました。
夫は仕事で全国色々なところに行きますが、沖縄の方ほど親切にしてくださった民宿はありませんでした。
今でも覚えていて、感謝しています。(30年前くらいの話。)
写真は2日前に食べたフルーツ盛り合わせ。柿、キウイ、洋梨です。
この記事へのコメント
はじめまして、
30年前って、本部か名護でしょうか、下水処理場
私も、仕事していたかも
30年前って、本部か名護でしょうか、下水処理場
私も、仕事していたかも
Posted by 美空&オットー
at 2022年12月13日 14:32

コメントありがとうございます。
主人の現場の詳しい住所は、私はわからないのですが、私が泊まっていたのは、名護市です。
主人の現場の詳しい住所は、私はわからないのですが、私が泊まっていたのは、名護市です。
Posted by 茉莉花茶
at 2022年12月13日 15:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。