薬膳茶

茉莉花茶

2025年03月23日 17:18



薬膳茶と漢方のオンライン講座を受けてきました。

春は冬にたまった毒を出す季節だとか。

そのためには、タラの芽やタケノコ、わらびやぜんまいなどの季節のものを食べたり、セロリや柑橘類が良いとか。

でも一番は規則正しい生活だそうです。食事、睡眠、運動。

薬膳茶は薬ではなく、食べ物の位置づけだそうです。

目にはクコの実が良いとか。精神安定にはナツメとか。

でも薬じゃないから、一回、二回では変わらないみたいです。

薬膳をする時は、飲んでいる薬はやめないでくださいとのこと。

飲み合わせはありますが、薬飲んでいて普通の状態と思ってくださいとのこと。

薬膳茶を飲んでみましたが、美味しかったです。

美味しくて、気がついたらなんか体調良いなというのが理想かな。

最近夜すごく眠くて、9時半ぐらいに寝て、朝も9時ぐらいに起きています。

夫が出張になったら、わんこが夜泣きするので、4時とか5時に起きることになります。

夜も11時ぐらいまで、わんこのトイレの関係で寝られないです。

不安だけど、夫の留守中頑張ろう。(長めの出張です。)

関連記事