本を読んだり、散歩をしたり

茉莉花茶

2025年01月03日 18:19






年末、煮物を作ったり、夫が伊達巻を焼いたり。

お正月は午前中、毎日お雑煮を作り、午後から近所の神社までわんこのたっぷり散歩に行ってました。(わんこは入れないので、私と一緒に入口で待ち、夫だけが参拝。)

だいたい1時間くらいの散歩でした。

その前に、「水車小屋のネネ」という小説を読んでました。読んだ後、頑張ろうと思えるような良い本でした。

散歩に行っていると、たくさんの人が外出されていて、小さな子供たちもいて、私は何かとてもホッとしました。

小銭を持って行っていたので、夫はおみくじを引き、私は無人販売所で大根を買いました。

夫は初日、半凶、2日め末吉、3日目吉でした。

煮物は毎年いり鶏を作っていたのですが、根菜がたくさん過ぎて、お腹が重くて食べるのが大変なので

来年からは大根と干し椎茸、お揚げとベーコンの煮付けにしようと思っています。(いり鶏は作るのも大変。)

午前中お雑煮、黒豆や栗きんとん、かずのこ、午後から煮物、夜お雑煮の残りで

かなり体重が増えてしまいました。

わんこの散歩から帰っていると、佐川急便さんや郵便屋さんが。

お正月もお仕事お疲れ様です。ありがとうございます。

私も洗い物をし過ぎたからか、指の爪が欠けてしまいました。(汗)

三が日は割と暖かく天気も持ちましたが、これから気をつけないといけないかもです。

お正月を無事に過ごしたら、新春は気を引き締めていきたいです。

関連記事