温泉

茉莉花茶

2024年11月18日 14:38





金曜日と土曜日で、和歌山県の白浜という温泉地に行ってきました。

夫の車で、奈良の夫のお父さん(82歳)の家に迎えに行き、京奈和自動車道で和歌山へ。

ホテルは部屋に露天風呂がついているタイプを、お父さんの部屋と私たちの部屋を予約。

お父さんは現役の頃、観光バスのドライバーさんだったので、温泉メインで観光はせず、2日目に市場や道の駅に寄って帰りました。

食事の一部を抜粋。お父さんは伊勢海老のお味噌汁を気に入ってくださり、夫は写真に撮ってませんが、釜飯やたくさんのお菜を食べて、お腹を壊していました。

私はエイヒレのひれ酒を、美味しくいただき、途中セーブしながら、デザートまで食べました。

夫が部屋に帰るとすぐに寝て、その間に私は部屋のお風呂に入り、起きた夫が気分悪いとトイレに駆け込み、胃腸薬を飲んでいました。(私は無事。)

いつもの倍くらい食べるので、途中大丈夫?と声かけしましたが、なんで止めないんやと言われて

自分の食べる量くらい、自分で把握してほしいと思いました。

料理は本当に美味しくて、例年の下呂温泉も良かったのですが、和歌山は海鮮もお肉もとびきりです。

一晩寝たら、夫は回復して、翌朝早く起きて私も大浴場に行き、部屋のお風呂も温泉なので、夫は大浴場と朝食のあと部屋のお風呂に入ってました。

お父さんも大浴場と部屋のお風呂を堪能されたようで、本当に良かったです。

その後、とれとれ市場で海鮮寿司とお土産をたくさん買い、梅干しも買い、かつらぎの道の駅でお父さんの希望の贈答用の柿やお茶、銀杏も買って帰りました。

夫の不手際で、海鮮寿司は京都まで持ち帰れず、お父さんにあげました。ウニなどが入った良いもので、お父さんがうれしそうだったので、良しとしよう。

夫は翌日、腰が痛いと言っていました。高速では眠かったとのこと。車に自動運転の装備がついているので、行き帰りとも安全運転でしたが

夫はなんでこうなのかなと思います。

夏ぐらいから企画していたのに、なんだかなです。

私の夫に対するぼやきが大半になってしまいました。

夫のお父さんがとても良い方で、行きも冷たいペットボトルのお茶を用意してくださったり、帰りも私たちの分までお土産を買ってくださったり、お父さんが本当にありがたかったです。

夫は不手際が目立ちましたが、良い宿を予約してくれてありがとう。

ワンコも無事だったので、良しとしよう。


関連記事