呑み鉄本線日本旅

茉莉花茶

2024年07月03日 15:10




NHK BSで見た、六角精児さんの鉄道の番組が良くて、番組で流れていた音楽も良く、CDを買って聴いています。

「お父さんが嘘をついた」という曲や「人生二番底」などクセになる感じで良いです。最初に番組で聞いた「愛のさざなみ」が本当に良かった。他にも「ディーゼル」など良い曲がいっぱいで、買って良かったです。(YouTubeでも聞けます。他のアルバムの曲ですが「ドンマイ」も好きです。)

それまで六角さんのことは良く知らなかったのですが、結婚離婚を繰り返し、ギャンブルで借金などの人生経験が、すべて無頼な味わいになっている音楽でした。

呑み鉄本線も楽しい番組で、私はDVDが欲しいなと思いました。結構値がはるので、ゆっくり夫にお願いしていますが、見たら本当にリラックスできると思います。(YouTubeにもあり。お酒と美味しいものと鉄道の旅番組です。)

CDを聴きながら作ったおかず。

ごはんにも肴にもなるかなと思いながら、

万願寺とうがらし、なす、エリンギ、さつま揚げを、甘辛くちょっと酢を入れて炊いてみました。

あとは冷奴にポン酢と鰹節のオクラ。

写真はないですが、もやしのナムルも。

今日も朝から蒸し蒸しした後、気温が上がりました。

気持ちもなんとなく元気なく、なんで生きてるのかなぁと思ったり、この先良いことなんてあるのかなと思ったり

でも疲れて帰ってくる夫に

せめてごはんは作らないとです。

俺の人生二番底(底から一度上がって、また下がること)という曲を聴きながら、料理するとしましょう。


関連記事