梅が記録的な不作

茉莉花茶

2024年06月14日 15:09





なんとか手に入った梅で、梅干し用の下漬けをする。

洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで拭いて、ジップロックに入れ少量の焼酎、梅の1割よりちょっと多めの塩、はちみつを入れて全体にまぶし、重しをして1週間上下を返し、土用干しを3日間して完成。
(紫蘇を入れない白梅漬けです。)

結構最近も梅が不作なことがあり、その時は頼んでいた梅が来なかった。

暖冬や天候不順、雹(ひょう)などで不作とのこと。

梅仕事(梅酒や梅干し作り)がしたい方は、できる時にしておいたほうがいいのかもと思った。

今の京都の気温は33℃で、晴れていて、

梅雨前なのにもう夏のようです。

今朝7時半ごろわんこの散歩に行きましたが、もう暑かったです。

昨日は

このくらいの暑さなら夏らしいし、大丈夫   

と思っていたのですが、
 
今日は涼しくしないと耐えられないのでした。

関連記事