通院の帰り
日曜日に、以前習っていた料理教室の先生が開かれた、食事会に夫と行ってきました。
そうすると実家の父から、体調悪い、もう長くない、遺産でもめるなとの内容の電話があり、私は参ってしまいました。(外出中と言ってるのに、何回も同じことを言ってくる。私は切ると、夫に電話。)
今日病院に行き、いつもの診察の時に、高齢の父の様子がおかしく困っていると言うと、
どこの家にもある問題なんですよね
と言われました。
夫や妹は、父の電話を受けても流してるようで
気にしないでいいと言います。(夫にも電話やメール。妹にも。)
父は今すぐ命にどうこうはなくて、妹は、ヒマなんじゃないと言っています。
私はどうしたもんかなと思っています。(家で訪問看護を受けていて、お世話してくださる方もいる。)
通院の帰り、バスに乗っていると、明らかに様子のおかしい人が隣に座り
最初はお酒に酔ってるのかな(昼の12時で、通勤の格好)と思ってましたが、もしかして体調不良?とドキドキしてましたが、その人はバスの運転手さんの危ないですよという制止を振り切って下車し、
私も無事に帰宅できたのでした。(近所でそんな人を見たのは初めて。)
最近は天気も不安定だし、みんな体調悪いのかもしれないなどと思いました。
料理教室はイタリアンで、めちゃ美味しかったです。先生はお二人で、ワインやオリーブオイルを取り扱っておられて、父のことはありましたが、楽しい時間を過ごせたのでした。(翌日、色々考えてしまいましたが。)
関連記事