ラフテーの煮汁でゴボウの炒め物

茉莉花茶

2024年04月12日 15:11





日曜日に作ったラフテーの煮汁がもったいないので、冷蔵保存しておいて、今日、ゴボウと舞茸で炒め煮にしました。

仕上げに鷹の爪を入れて、ピリ辛味に。

京都はタケノコシーズンになってきて、近所の野菜即売所でも売っています。また道のあちこちで臨時タケノコ売り場ができています。

私の住んでいるところは竹林が多く、タケノコ農家さんがタケノコを栽培されていて、京都市内の街中の方が、子供の頃タケノコ掘りに行ったわーというような場所です。

タケノコを下茹でして、タケノコごはんに。

私はもち米を使い、ちくわとお揚げも入れます。

使い切れなかったタケノコは、水を入れた容器に入れて、冷蔵庫で保存しています。(時々水を換える。)

私が具合悪く、疎遠になっていた友人に、タケノコを送っていいですかと連絡すると、うれしいと返事が来ました。

タケノコは春の使者なのでした。

関連記事