寒暖差
昨日夫が、ミニバラとハーブを買ってきて植えてくれた。
そんななか、東京23区の新築マンションの平均価格が1億円と知る。
普通の会社員が買えるのだろうか?
うちはもう全然無理だな。
昨日も今日も京都は寒い。冬に比べたら全然暖かいけど、昼は冷房が欲しいくらい暑いと思ったら、夜は暖房をつけないといけない日があり、
この寒暖差で気持ちも体もついていけない。
それでも春は来ていて、うちの小さな庭には南天が自然に生えてきた。難を転ずる縁起の良い植物らしいが、あまりにたくさん生え、大きくなっているので
少し切る
と夫は言う。(通路に生えて、歩く時危ないので)
南天がすごく大きくなると、大金持ちになるらしいよ
と京都の文筆家の方の話をすると
少し考えていた。
うちには千両や万両も自然に生えてきた。
他にも縁起の良い木(オオクロモチの木とか)が自然に生えてきたけど、
なんか良いことあるといいな
と思っている。
関連記事