今日のお味噌汁といつかのポテサラ
水菜とキャベツ、キノコとお揚げの味噌汁を作ったけれど、なんとなく昨日食べたアマノフーズの金のだしフリーズドライのほうが、美味しいような気がする。
ポテサラは粒マスタードや熱でとろけるチーズを入れて、余っていたウインナー(冷凍していた)やブロッコリースプラウト、缶みかんの汁を切って入れたもの。
前にジャーマンポテトを作る時、たくさんのじゃがいもを蒸して、その一部で作る。
今日の京都はとても寒く、愛犬さんの散歩中、雪がたくさん降っていた。
晩ごはんは塩麹につけていた、鶏もも肉とむね肉に片栗粉をまぶし、少ない油で揚げ焼きにする予定。
私が作ると油っぽくべちゃっとしているので、夫にしてもらおうと思う。
生協の注文をしていると、値上げばかりで暗い気持ちになる。
流しで食器を洗う時も、できるだけお湯を使わないとかしているけど、夜は水が冷た過ぎてお湯を使ってしまう。
食洗機は1日の終わりの片付けの時だけ使う。(夫は買い物やお風呂掃除はしてくれるけど、食器洗いはどうしてもいやみたい。食洗機のない横浜のアパートでは、お皿を拭いてくれていた。)
お湯で洗う時は、気分よく洗えるけど、冷たい水で食器を洗うと元気なくなる。
関連記事